99.7%の女性が効果実感♪「こんな幸せな世界があったんだ〜♡」マスタートレーナーとの楽しい実技レッスンで魂から安心未来を♪
潜在意識
株式会社フェリシア(ラク夢オフィス)
050-6877-6053
平日9時~18時

とてもあたたかくて、魂から癒される時間でした(ソウルメイトセミナー:ご感想)NI

あなたの潜在意識とセラピストさんのアドバイスには関係がある?!

こんにちは。

今日もフェリシアのHPにご訪問いただきありがとうございます!
ブログ担当スタッフの鈴木です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

「人との出会いで人生は変わる」という言葉を聞きました。

本当にそう思います。振り返ってみれば、
「あの人に出会ったから、今の私がある」
という体験を多くの方がしているのではないでしょうか?

出会いを大切にしていきたいですね。

しばらく前に出会った方が、これから出会う方が、あなた人生を変える人かもしれません。

e0450e9bac4a876b981693a7d44c1f16_s

さて、本日は、ソウルメイトセミナーにご参加いただいた受講生から
素敵な感想をいただいたのでご紹介します。

**************************************

●ご感想

とてもあたたかくて、魂から癒される(ってこういうこと!?)時間でした。
私は、深い関係の人と出会え、そんな人とうまくいかなかった、という体験をし質問をしました。
そしたら次は深い関係の人と結ばれるしかないんだ、
というお話をしてくださって何だか涙が出そうでした。

・自分の魂を少し意識できるようになった気がします。

・物事・人を魂レベルから全体的に捉えるという感覚を少し体験できたように思います。

とっても勉強になって、おもしろかったです!ありがとうございました!!
早く潜在意識マスター講座も受けたいです♪

**************************************

ソウルメイト

物事がうまくいかないと心がメゲそうになりますよね。
でも、そんな経験も大切なんだと気づけた事で、今まで見えなかった何かに
きっと気付けるようになるはずです!!

みなさんの明日が今日よりももっともっと明るくなりますように・・・☆

ソウルメイトセミナー

●ソウルメイトセミナー(セルフラブ講座)●(残席1)

2016年1月23日開催

初めての人でも安心の半日セミナー☆

時空を超えたパートナー(ソウルメイト)をテーマに、
セルフラブ(自愛)を深め
ソウルメイトに出会うためのマインド
基礎的なポイントを理解しましょう!!

今回のセミナーでは、
※より深く愛し合える出逢いを引き寄せるコツ
※ソウルメイトに出会う基礎的なポイント
※パートナーと深く愛し愛される

これらを心身両面から実践的に押さえながら、
女性の魂の成長プロセス、
スピリチュアルライフの醍醐味もご紹介する予定です。

誰にでも必ずいるソウルメイト。
その真実に目覚め、深い愛に満たされるキッカケとなりますように♪

>>詳細・お申込みはこちらからどうぞ

 
 
 



講師プロフィール

 

心理セラピスト
米国催眠療法協会認定
マスターヒプノトレーナー
月美 まりえ 


1977年神奈川県生まれ


幼少期、毎晩のように怒鳴り暴力をふるう父と
父におびえ、家事も仕事もできずにいた母のもとで育つ。

生まれてきた絶望を感じ続ける中にも
未来への希望の光を感じたいと
救いが宿ることを願い続ける毎日。


7歳の頃、自発的に
自己啓発や潜在意識に興味を持ち始め、
どのような境遇の人でも幸せになれる
「幸せになる聖杯」を得ることを志す。

 

18歳より専門的なレッスンを受け
潜在意識、心理学、心理療法、心理カウンセリング
分子栄養学、ヒプノセラピー、成功哲学、加速学習、古典仏教哲学
なども取り入れ独自のヒーリング手法を開発。


高校卒業後、銀行勤務をしながら
20代で年収1000万超えを達成し
27歳から始めたスピリチュアルブログでは
精神世界カテゴリーで1位を獲得。

その後も活動の場を広げ
5000回を超える個人セッションや
3000時間を超えるワークショップ開催を通して
2010年にフェリシアを設立。

7歳から探し続けていた「幸せの聖杯」は潜在意識であると悟り

世界基準の潜在意識・心理学・瞑想・スピリチュアル・成功哲学のエッセンスを
日本人女性が安心安全に習得できる
楽しい段階別レッスンをオリジナルで作成。

2012年に「潜在意識マスター講座」を開講するに至る。

初心者からプロのセラピストをはじめ
主婦・OL・医師・大学講師など多くの女性を「永遠の幸せ」の高い悟りの境地へと導き
ほぼ100%の受講生がしあわせな変化を遂げている。

「心・カラダ・たましい」をホリスティックに捉え
一人ひとりの「魂の歓び」「幸せを創るチカラ」
引き出すことがモットー。