99.7%の女性が効果実感♪「こんな幸せな世界があったんだ〜♡」マスタートレーナーとの楽しい実技レッスンで魂から安心未来を♪
潜在意識
株式会社フェリシア(ラク夢オフィス)
050-6877-6053
平日9時~18時

「子宮が欲する栄養」「頭脳が欲する栄養」

こんにちは♪ 月美 まりえ です

今日もラク夢に遊びに来て下さりありがとうございます

オーガニック低温絞り亜麻仁油(オメガ3脂肪酸)をご愛飲くださっている方々から、

気持ちが落ち着く
頭がゆるむ
優しい男性によく出会うようになった
資格試験の勉強がはかどる

などのご感想を頂いております。
お役立て下さっていることに心から感謝です&ありがとうございます!

ボトルには1日2~3カプセルと書きましたが、
それぞれの人のベストな量は、体質や状態によって異なります。
目安としては1日2~9カプセル程度の間、
毎日6カプセルお飲みになられて調子が良いという方もおられます。

こちらの記事の最後の方で
オメガ3脂肪酸は、以前より赤ちゃんの「脳性マヒ」を防ぐために必要な栄養素とされていました。
その他、「妊娠高血圧症候群の予防」や「産後うつ」の予防など母体を守る栄養素として知られていました。

その後、近年では研究が進み、
胎児期&乳児期のオメガ3脂肪酸の摂取が、頭脳や免疫系の基礎力に良い働きかけをし、
その子が大人になってからも、うつ、アレルギー、ぜんそくの発症リスクを低減させることがわかっています。

と書きました。

脳にオメガ3脂肪酸が良いのは、

●脳の60%が脂肪でできているから
●受容体の柔軟性を高めるから

 (=神経伝達物質やホルモンなどを神経細胞に上手に取り込み有効活用できるようになる)
●インスリン、ブドウ糖の正常な代謝を促すから(糖尿病もしくは低血糖の傾向があると頭脳の働きも落ちる)
●シナプスが増えるから 
 

これらの理論から説明されることが多いと思います。

そんな中、私自身が興味を持ったのは、

生理痛や生殖器の不調の改善に、オメガ3脂肪酸が効果を発揮する。
という点です。
(もちろん、他にもその方の不足栄養素を補う必要がありますが)

「子宮が欲する栄養素」と「頭脳が欲する栄養素」が同じというわけです。

♪     ♪     ♪     ♪     ♪

「女性は子宮で考える」

この言葉は、栄養学的な視点から考えてもドンピシャであり、

クルクルと柔軟な考え方をする人、
意固地にならず臨機応変に対応することを好む人ほど、
子宮のトラブルが少ない傾向がある。

女性の「脳」と、「子宮」、「生き方」は、すべてが連動している。

以前から、やチャクラの観点から、
子宮と頭脳の連動を学んでまいりましたが、
栄養学的な視点からも同じように考えられます。

女性の「脳」と、「子宮」、「生き方」は、すべてが連動している。

だからこそ、スピリチュアリティで言われる「女性性」というものは、
脳・子宮・生き方、さらに見えないエネルギーなど、
「女性としての特性」「女性らしい」すべての集合体について名付けられているのだと、
理解が更に深まりました。

●今日もありがとうございます
●いつもセッションやワークショップをご活用頂きまして本当にありがとうございます(*^_^*)




講師プロフィール

 

心理セラピスト
米国催眠療法協会認定
マスターヒプノトレーナー
月美 まりえ 


1977年神奈川県生まれ


幼少期、毎晩のように怒鳴り暴力をふるう父と
父におびえ、家事も仕事もできずにいた母のもとで育つ。

生まれてきた絶望を感じ続ける中にも
未来への希望の光を感じたいと
救いが宿ることを願い続ける毎日。


7歳の頃、自発的に
自己啓発や潜在意識に興味を持ち始め、
どのような境遇の人でも幸せになれる
「幸せになる聖杯」を得ることを志す。

 

18歳より専門的なレッスンを受け
潜在意識、心理学、心理療法、心理カウンセリング
分子栄養学、ヒプノセラピー、成功哲学、加速学習、古典仏教哲学
なども取り入れ独自のヒーリング手法を開発。


高校卒業後、銀行勤務をしながら
20代で年収1000万超えを達成し
27歳から始めたスピリチュアルブログでは
精神世界カテゴリーで1位を獲得。

その後も活動の場を広げ
5000回を超える個人セッションや
3000時間を超えるワークショップ開催を通して
2010年にフェリシアを設立。

7歳から探し続けていた「幸せの聖杯」は潜在意識であると悟り

世界基準の潜在意識・心理学・瞑想・スピリチュアル・成功哲学のエッセンスを
日本人女性が安心安全に習得できる
楽しい段階別レッスンをオリジナルで作成。

2012年に「潜在意識マスター講座」を開講するに至る。

初心者からプロのセラピストをはじめ
主婦・OL・医師・大学講師など多くの女性を「永遠の幸せ」の高い悟りの境地へと導き
ほぼ100%の受講生がしあわせな変化を遂げている。

「心・カラダ・たましい」をホリスティックに捉え
一人ひとりの「魂の歓び」「幸せを創るチカラ」
引き出すことがモットー。